デジタルハリウッド大学大学院 吉村毅 教授の発案による「日本IPグローバルチャレンジ・プロジェクト」から生まれた長編アニメーション映画『Another World(世外)』が、2025年11月、香港にて公開され、公開初週の興行収入ランキングで1位を記録しました!今後は世界へ向けて公開が拡大していきます。
(※)enjoy movie公式サイト、10月27日~11月2日の週間興行収入ランキング
https://enjoymovie.net/zh-hk/movies/boxoffice/hk/weekly/qQ0pR6rAln
本作品は、西條奈加氏による小説『千年鬼』(徳間文庫)を原作とし、ポリー・ユン製作、トミー・カイ・チュン・ン監督の下、香港のアニメーションスタジオPOINT FIVE CREATIONS LIMITEDとの国際共同制作により2025年春に完成。制作前には、香港フィルマート併設の国際企画コンテストにて劇映画部門の大賞を受賞しており、2025年6月には、世界最大規模のアニメーション映画祭である、【アヌシー国際アニメーション映画祭2025(Annecy International Animation Film Festival 2025)「アウト・オブ・コンペティション/ミッドナイトスペシャル(Out of Competition / Midnight Specials)」部門】で上映され、さらに同年10月には、カンヌやヴェネツィア、ベルリンに次ぐ世界的に権威のあるジャンル映画祭として知られ、とりわけホラー、ファンタジー、SF、アニメーション分野で国際的評価を確立している【シッチェス・カタルーニャ国際ファンタスティック映画祭2025(Sitges – International Fantastic Film Festival of Catalonia 2025)「ニュー・ビジョンズ(Noves Visions)」部門】でも上映されました。今回の香港での興行を皮切りに、世界各国への配給が予定されています。
■作品について
『Another World(世外)』は、徳間書店刊『千年鬼』を原作とし、デジタルハリウッド大学大学院が展開する「日本IPグローバルチャレンジ・プロジェクト」から生まれた長編アニメーション作品です。
過去と未来の狭間に存在する幻想の世界“世外”を舞台に、人間の記憶と魂の行方を描いた物語で、日本の幻想文学に根ざした原作世界を、香港のアニメーション技術と融合させ、国際市場に向けた映像作品として構築しました。
原作:『千年鬼』(西條奈加著/徳間文庫)
ジャンル:ファンタジー
時間:110分41秒
制作国:香港(Hong Kong)
制作会社:POINT FIVE CREATIONS LIMITED
制作年:2025年
監督:トミー・カイ・チュン・ン(Tommy Kai Chung NG)/香港
プロデューサー:ポリー・ユン(Polly YEUNG)/香港
■あらすじ
死後、輪廻転生前、死者の魂は《世外》と呼ばれる幻想的な世界を旅する。グドはこうした魂を輪廻へと導く精霊だ。グドはユリと言う名の少女を導く中で、人間には彼に理解できない感情がある事を知る。天女ミラからユリの怒りを抑え、怪物への変貌を防ぐように命じられたグドは、危険な任務へと乗り出す。
【参考リンク】
・原作小説『千年鬼』(徳間文庫)
https://www.tokuma.jp/book/b496173.html
・アニメーション制作会社「Point Five Creations」
https://pointfivecreations.com/index.html
■日本IPグローバルチャレンジ・プロジェクトとは
「日本IPグローバルチャレンジ・プログラム」は2016年に発足し、本学の学生が日本の埋もれている高ポテンシャルなコンテンツを発掘し、海外でエンタテイメント映像作品化することを目的とするプロジェクトです。同プロジェクトの趣旨に賛同いただいた大手出版社・徳間書店から原作のソースを提供いただき、元・株式会社アミューズの海外映画事業担当の飯塚江美PDにコーディネートのご協力をいただきました。
このプロジェクトで選定された小説などの原作を、各国からきているデジタルハリウッド大学の留学生等が要約・翻訳し、映像権利の国際マーケットである香港フィルムマートやTIFFCOMに参加し、各国の映画制作会社やプロデューサーに作品紹介するなどのセールス活動を数年にわたって実行しました。
その中で、プロジェクト作品である小説『千年鬼』(西條奈加原作)が、香港の独立系プロデューサー、 ポリー・ユン氏の目に留まり、高い評価を受け、今回の長編アニメーション映画『Another World(世外)』のアニメ映像化企画が誕生しました。
■監督/プロデューサー
Tommy Kai Chung NG/トミー・カイ・チュン・ン
Direction/監督
Polly YEUNG/ポリー・ユン
Production/プロデューサー
吉村 毅/よしむら たけし
Executive Producer
デジタルハリウッド大学大学院 教授
デジタルハリウッド株式会社 取締役会長